コンテンツへスキップ
まどゐ荘
  • トップ
  • まどゐ荘とは
  • まどゐ荘のつかいかた
    • イベント・講座
    • レンタルスペースのご案内
  • 営業カレンダー
  • スタッフ紹介
  • お問い合わせ
まどゐ荘
  • トップ
  • まどゐ荘とは
  • まどゐ荘のつかいかた
    • イベント・講座
    • レンタルスペースのご案内
  • 営業カレンダー
  • スタッフ紹介
  • お問い合わせ
まどゐ荘

カテゴリー: 地域イベント

2022年11月22日2022年11月29日地域イベント

熊野前ヨガフェス

2022年11月22日2023年6月27日地域イベント

街なか商店塾~まちゼミinあらかわ~ 2022

2022年7月17日2022年11月29日地域イベント

下町花*フェス!

WordPress へようこそ。こちらは最初 […]

TOP
まどゐ荘とは?
まどゐ荘のつかいかた
営業カレンダー
スタッフ紹介
お問い合わせ

まどゐ荘

〒116-0011 東京都荒川区西尾久2-15-5
あっぷるロード(小台大通り商店街)内

電話:03-6240-8283
メール:nishiogu.madoiso@gmail.com

電車でお越しの場合:都電荒川線小台駅より徒歩3分、JR尾久駅より徒歩15分
バスでお越しの場合:JR田端駅より都営バス「荒川土手行き」に乗り「西尾久二丁目」下車、徒歩1分
駐輪場もございますので、自転車でいらした方はお気軽にスタッフまでお声がけください。

madoiso_

来月6/10(木)に開催されるイベントの詳細をご紹介💁🏻‍♀️
アロマとハーブのクラフトワークショップ第二弾です!🌿

〈タビネコ堂 アロマとハーブのワークショップ「アロマの特製蚊除けスプレー作り & セルフハンドトリートメント講座」〉
日時: 6/10(土) 15:00〜
場所: まどゐ荘 東京都荒川区西尾久2-15-5
定員: 10名程
参加費: おひとり1500円
申し込み: まどゐ荘Instagram /FacebookのDM、お電話(03-6240-8283)、メール(nishiogu.madoiso@gmail.com)いずれかまで、お名前・人数を(お子さま同伴の場合はその旨も)ご連絡ください。店頭のスタッフに直接お伝えいただいてもOKです👌

前回の春色ハンドクリームづくりに続いて、タビネコ堂こと中川 真李さん @tabinekodou1981 にまた開催いただきます😍
公益社団法人日本アロマ環境協会認定アロマセラピスト、特定非営利活動法人日本メディカルハーブ協会認定メディカルハーブコーディネーターとしてご活躍されているほか、健康管理士一般指導員として健康のアドバイスをするお仕事を16年以上やられています。

毎日のお散歩や、お部屋の中、キャンプの時にシュッとひと吹き! 天然の植物のチカラで虫を寄せ付けにくくする、オリジナル虫除けスプレーを作りませんか♫
アロマの精油をいれたオイルで、ご自身のお体を癒す、ハンドトリートメントの方法もお伝えします。
お体に嬉しいハーブティー付きです🌿

年齢問わずどなたでもお気軽にご参加ください♪ スタッフ一同お待ちしております〜🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️

お問合せ先:
〈まどゐ荘〉
TEL: 03-6240-8283
Email: nishiogu.madoiso@gmail.com
続いて、こちらも先日のイベントの様子!
五代目円楽一門会の噺家 三遊亭栄豊満さん @8man_3ut 、三遊亭楽花山さんとのコラボ落語会を開催しました
ほぼ満席(!)の大賑わいの中ドリンク片手に落語を楽しんでいただきました😊
おふたりともありがとうございました!!

えいとまんさんとのコラボ寄席、次回は8/19(土)に開催予定です!
続報をお待ちください✨
こちらは先日タビネコ堂さん @tabinekod こちらは先日タビネコ堂さん @tabinekodou1981 に開催いただいたアロマとハーブのワークショップの様子👀
前回は春色ハンドクリーム作りの講座で、いい香り〜♪とニコニコされながら参加の方も楽しまれてました☺️

次回のワークショップは6/10(土) 15:00〜!
今度は夏に向けてアロマの香取スプレーづくりの講座です🪄 どうぞお楽しみに!
本日は鯖の蒲焼きです🐟🐟🐟 本日は鯖の蒲焼きです🐟🐟🐟
ある日の調理の様子🍳🍳 ある日の調理の様子🍳🍳
こんにちは☺︎まどゐ荘です!

3月5日に行われて大好評だった、めしつくるひときうてぃさん @meshi_tukuruhito によるカレーデーがまた開催されます🍛長野県からはるばるありがとうございます☺︎

今回のカレーのコンセプトは、
「身体をいたわる、ヘルシー&スパイシー」

メニューは2つ。

・ベジブロス麹のベジカレー 700円

ベジブロスとは野菜から取った出汁のことです。そこに麹を入れて、塩麹のようにした、ベジブロス麹はきうてぃのオリジナルの調味料!
今回は野菜だけのベジタブルカレーを用意するのでベジタリアンやヴィーガンの方も食べていただけます!

・花豆の山椒キーマカレー 800円
花豆はある程度の標高(900m~)でしか実がならない、長野県の隠れた名産です。生産者の高齢化で生産量も減少しつつある、ある意味貴重な豆。大粒で見栄えも食べ応えもある花豆を使ったキーマカレーです。

・よくばり合いがけカレー 900円
二つのカレーをどちらも楽しめます☺︎

また、カレーに合わせた自家製ドリンクも販売の予定です!お楽しみに〜〜☺︎
🌱🌱5月の献立のお知らせです🌱🌱 🌱🌱5月の献立のお知らせです🌱🌱

みなさまGWはいかがお過ごしでしょうか〜?
大変告知が遅くなってしまいましたが、今月の献立表です。5月はこのようにお届けします🪴
まどゐ荘のお弁当は、上記の主菜に加え3つの副菜がついてワンコイン(500円)となっております🍱
もちろん大盛りもございます!ごはん・おかず共にボリュームアップしたものが600円です〜😋

日によっては売り切れとなってしまうこともございますので、13時以降ご来店の方はご予約をおすすめしております。店頭・SNSのDM・お電話(03-6240-8283)にて受け付けておりますのでぜひご予約のもとご利用ください☺︎

今月もみなさまのご来店お待ちしております✨
続いてGW営業について!
5/2(火)〜5/5(金)休業とさせていただきます。5/6(土)より通常営業です。

5/6(土)は土曜日につき7時からモーニング営業をしているのと、13時よりえいとまんさん @8man_3ut による落語会がございます!!
落語会についてはまどゐ荘プロフィールよりふたつ前の投稿をご覧ください〜!

このごろ寒暖差が激しいので、みなさま体調崩されませんようお気をつけください。。(かく言う私もやや体調崩しております😓)
よい休日をお過ごしください🫶

(スタッフ・みおより🐶)
こんばんは、まどゐ荘です!🌙*゚
イベント一覧にてお知らせしておりました、明日のイベント食についてとGW営業についてのお知らせです。
直前の中止となり大変申し訳ありません🙇‍♂️

GW営業については次の投稿へ👉
来月、まどゐ荘でまたまた寄席が開催されます🏮

今回は五代目円楽一門会の噺家、三遊亭栄豊満さん @8man_3ut とのコラボ企画です!
とっても気さくで楽しい方で、どんなに楽しい時間になるんだろ〜〜とスタッフもとってもワクワクしちゃってます。
ゲストには同じく五代目円楽一門会の三遊亭楽花山さんもいらしてくださるとのこと!!👀

ゆったりした店内で、ドリンク片手に気楽に楽しんでいただけますよ!
ぜひぜひ、お気軽にお越しください。お子様も大歓迎です。皆様のご参加お待ちしております☺️

〈まどゐ荘 えいとまん落語会〉
日時: 5/6(土) 13:00開演(開場12:30)
場所: まどゐ荘 東京都荒川区西尾久2-15-5
定員: 15名ほど
参加費: 1,500円(ワンドリンク付)
申し込み: お席が限られるため、予約をおすすめ致します。
〈お電話〉090-5000-5450(SMSでのご予約も可)〈メール〉s.8man1101@gmail.com(三遊亭栄豊満)
いずれかまでお名前・人数をお知らせください。

お問合せ先:
〈まどゐ荘〉TEL: 03-6240-8283/Email: nishiogu.madoiso@gmail.com
〈三遊亭栄豊満さん〉TEL: 090-5000-5450/Email: s.8man1101@gmail.com

三遊亭栄豊満さんInstagram:https://www.instagram.com/8man_3ut/
三遊亭栄豊満さん公式ウェブサイト:https://s8man1101.wixsite.com/website/
介護事業所の利用者さんのてづくりの商品も一緒に販売させていただきました☺︎
かわいいの♡
助六メインの写真たち。 助六メインの写真たち。
こんばんは🌙まどゐ荘です。

今日は4月1日に開催された枝垂れ桜まつりに関する投稿です☺︎
今回まどゐ荘はいなり寿司と花柄の太巻きの助六弁当を出店しました🦊🌸お店で手作りしたものを販売しました!お花柄を作るのに苦戦しながらも春らしい助六を作ることができました〜!
結果は、売り切れ状態がずっと続くほど大盛況でした!たくさんのご来場ありがとうございました!
こんばんは!まどゐ荘です👀

本日は4/25(火)に開催されるイベントをご紹介💁🏻‍♀️
まどゐ荘では初の試み!アロマとハーブのクラフトワークショップを開催します🌿

〈タビネコ堂 アロマとハーブのワークショップ「シアバターの春色ハンドクリーム作り」〉
日時: 4/25(火) 15:00〜
場所: まどゐ荘 東京都荒川区西尾久2-15-5
定員: 10名様
参加費: おひとり800円
申し込み: まどゐ荘Instagram /FacebookのDM、お電話(03-6240-8283)、メール(nishiogu.madoiso@gmail.com)いずれかまで、お名前・人数を(お子さま同伴の場合はその旨も)ご連絡ください。店頭のスタッフに直接お伝えいただいてもOKです👌

今回こちらの講座を開催くださるのは、タビネコ堂こと中川 真李さん @tabinekodou1981!
公益社団法人日本アロマ環境協会認定アロマセラピスト、特定非営利活動法人日本メディカルハーブ協会認定メディカルハーブコーディネーターとしてご活躍されているほか、健康管理士一般指導員として健康のアドバイスをするお仕事を16年以上やられています。

第一回目の今回は、無添加の春色ハンドクリームづくりを体験できます🌸
ビタミンCの爆弾と言われているハーブ、ローズヒップとミネラルたっぷりハイビスカス🌺でつくる、無添加のお子様でも使えるクリームをお作りいただけます🥰
年齢問わずどなたでもお気軽にご参加ください♪ スタッフ一同お待ちしております〜!

お問合せ先:
〈まどゐ荘〉
TEL: 03-6240-8283
Email: nishiogu.madoiso@gmail.com
こんばんは、まどゐ荘です🌸

こちらは4/22(土)に開催される親子向けイベント!既に定員が埋まりつつありますのでご予約はお早めに✨

〈英語えほんおはなし会 inまどゐ荘 vol.2〉
日時: 4/22(土) 10:30〜
場所: まどゐ荘 東京都荒川区西尾久2-15-5
定員: 5組(現在、残り3組)
対象: 0~3歳のお子さんと保護者の方(4歳以上のご兄弟姉妹も一緒に参加は可能です。)
参加費: 無料(ドリンクオーダー制)
申し込み: まどゐ荘Instagram /FacebookのDM、お電話(03-6240-8283)、メール(nishiogu.madoiso@gmail.com)いずれかまで、お名前・人数・お子さまの年齢をご連絡ください。店頭のスタッフに直接お伝えいただいてもOKです👌

宮の前にて親子で遊べる英語の乳幼児クラスを開かれている「Baby Elephant Park / おやこえいごひろば」さん @baby_elephant_park とのコラボ企画をまた開催させていただきます✨ 0~3歳のお子さんと保護者の方を対象にした英語えほんの読み聞かせイベントです!🤩📖
読み聞かせしやすい英語えほん、親子で楽しめる英語の手遊びうたの紹介もございます👀 子どもには英語に触れてほしいけど、英語は苦手!という親御さんにおすすめ!

まどゐ荘には赤ちゃんものびのび寝れる座敷席もあるとともに、おむつがえスペースの設置、粉ミルク用のお湯の提供もしております。お子さまと一緒に安心してご来店ください👶
皆様のご参加お待ちしております!✨

お問合せ先:
〈まどゐ荘〉
TEL: 03-6240-8283
Email: nishiogu.madoiso@gmail.com
こんばんは、まどゐ荘です🏠 来月4/1 こんばんは、まどゐ荘です🏠
来月4/15(土)に開催されるイベントを続いてお知らせします📢📢📢

〈第二回まどゐ寄席〉
日時: 4/15(土)13:00~14:30(予定)
場所: まどゐ荘 東京都荒川区西尾久2-15-5
出演(五十音順): 彩貴亭つばさ、山亭ぽっぽ
参加費: ワンドリンクオーダーをお願いいたします☕️(コーヒー¥350 など)
お申し込み: 不要

2月に開催したところ大好評だったため、第二回の開催をしていただけることになりました🌸
今回もお申し込みは不要ですので、ぜひ気軽にふらっとお越しくださいませ。皆様のご参加お待ちしております🥳

※ご観覧の際はドリンクオーダーをお願い致します。
※人数状況により入場制限をさせていただくことがございます。

お問合せ先:
〈まどゐ荘〉
TEL: 03-6240-8283
Email: nishiogu.madoiso@gmail.com
〈山亭ぽっぽ〉
TEL: 090-6481-0625
Email: terumae289689@gmail.com
🌸🌸4月の献立のお知らせです🌸🌸 🌸🌸4月の献立のお知らせです🌸🌸

まどゐ荘の手作りお弁当、4月はこのような献立でお届けします!
上記の主菜に加え3つの副菜がついてワンコイン(500円)となっております🍱
もちろん大盛りもございます!ごはん・おかず共にボリュームアップしたものも600円でご用意しております〜😋
※4/1(土)は尾久の原公園 #シダレザクラ祭り への出店のため、通常とはお弁当の形が異なります。尾久の原公園とまどゐ荘と二箇所で助六弁当をお出しします(投稿2枚目が試作したお弁当です🌸)!

日によっては売り切れとなってしまうこともございますので、13時以降ご来店の方はご予約をおすすめしております。店頭・SNSのDM・お電話(03-6240-8283)にて受け付けておりますのでぜひご予約のもとご利用ください☺︎

来月もみなさまのご来店お待ちしております✨
前回に引き続き、来月開催のイベントのお知らせです📣

〈もしもの時に知っておきたい!防災食🥢〉
日時: 4/8(土) ①10:00〜12:00 ②14:00〜16:00 の二部制
場所: まどゐ荘 東京都荒川区西尾久2-15-5
主催: 上原好さん @konomuuehara ×まどゐ荘
参加費: 1000円(試食・ワンドリンク付き) ※小学生以下無料
持ち物: お椀とお箸

前回実施したところ好評だった講座を再開催です!
いざという時に役立つパッククッキングを作って食べられる料理講座です✨
洗い物を出さない料理を学べるためキャンプ飯にも活かせちゃいます🏕
親子でのご参加も大歓迎ですよ😊
防災のことを学びながら楽しい時間を過ごしましょう♪

タイムスケジュール🕒
(第一部)
10:00-10:30 防災についての講義
10:30-11:30 パッククッキング体験
11:30-12:00 試食
(第二部)
14:00-14:30 防災についての講義
14:30-15:30 パッククッキング体験
15:30-16:00 試食

お申込み方法: 電話・メール・まどゐ荘SNSのDM・まどゐ荘店頭スタッフまでお名前と人数をご連絡ください!
TEL: 03-6240-8283
Email: nishiogu.madoiso@gmail.com

皆様のご参加お待ちしております🙋‍♂️🙋‍♂️🙋‍♂️

上原さんが代表を務めていらっしゃいます「D’S kitchen」HPはこちら↓
https://konomu-uehara.wixsite.com/website
もっと見る Instagram でフォロー

©2022 まどゐ荘 All Rights Reserved.